気温が下がり、過ごしやすい季節になりましたね。
少し肌寒いぐらいが1番過ごしやすく、私は四季の中で秋が1番好きです

朝晩と日中で気温差もあるので、体調を崩しやすくもなります。体調を崩さないように気を付けましょう。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年09月30日)
9月も後半に差し掛かり、日中も夜も肌寒く感じる日が多いですね。
みなさんは気温の変化で体調を崩されていませんか?
肌寒さを感じだすと、秋の訪れを実感しますね
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年09月22日)
日中はまだまだ暑い日が続きますが、空はだんだん秋めいてきましたね。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年09月13日)
みなさん、青い紅茶やハーブティーを飲まれたことはありますか??
私は先日、初めて青い紅茶をいただきましたが、想像以上に深い青色で驚きました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年09月06日)
蒸し暑かった8月ももうすぐ終わり、朝晩は涼しくなってきましたね

しかし日中は暑く、まだ残暑は続きそうです、、、

今年の夏もマスク生活が続き、肌荒れしてしまっている方もいるんじゃないでしょうか。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年08月31日)
タイトルにもある自然界における健康と美容の万能薬と言えば『
アロエ』です。
アロエは食べることも、塗ることもでき健康と美容の両面に効果があります。
私はアロエヨーグルトが好きでよく食べております。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年08月25日)
連日、暑い日が続いていますね

太陽がジリジリと照り付けて、これぞ夏!という感じがします。汗をかきたくない私は、できるだけに外に出る機会を減らしているのですが、たまに外出する時はハンディファンと日傘が手離せなくなりました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年08月02日)
最近お茶代わりに毎日飲んでいるハーブがあります
庭に植えているハーブを使いますがカモミール、カレープラント、バジル、フェンネル、ボリジ、ミント、ローズマリーなどがあります
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年07月09日)
梅雨に入ったのに雨の日は少ないなあと思っていたら、あっという間に明けてしまい、史上最速の梅雨明けだったそうですね
蒸し暑い日が続き、身体が暑さについていかず体調を崩されていませんか

こんな時期は気分も滅入ってしまいますね
そんな梅雨時の毎年の楽しみが、手作りしそジュースです
今年も作りました
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年06月30日)
香辛料は調味料の一種で、植物から採取され
調理の際に風味や色を出したり臭みを消したりするものの総称です

食事をおいしくしたり、食欲を増進させたりしてくれます

香料として食品に添加されるものも多数あります。
さらに詳しく...
Posted : phstaff01 (2022年06月22日)