実りの秋
少し暑さも和らいで過ごしやすくなりましたね
田んぼが一面黄色くなってくると秋だなぁ、と感じます。
ところで、田んぼの稲穂がどうやっていつも食べているお米になるか
知っていますか
まずは収穫です
機械を使って刈り取り、穂先の籾(もみ)だけをとり乾燥させます。
籾(もみ)から籾殻を取り除くと…
玄米になります。周りを糠(ぬか)に覆われているので茶色い色をしています。
玄米にはビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれているのですが、
ちょっと食べづらいのが難点
そこで玄米を精米して糠の部分を削りとると…
白米になります
玄米の周りを7~10%ほど削り落とすため精米後の白米は元の玄米の
90~93%の大きさになるそうです
精米されたお米は酸化しやすく、酸化が進むと粘り気が失われて固くなり味も落ちてしまいます
精米したてのお米が一番おいしいということですね
とても身近なお米ですが、最近ではお米をほとんど食べない方が増えているのだとか…
お米の主成分は炭水化物。ブドウ糖に分解されエネルギー源として欠かすことのできない栄養素です。粒でそのまま食べるので吸収が穏やかで腹持ちがよく満腹感が得やすい食材でもあります
お米を中心に野菜や魚、海藻類や大豆を組み合わせた昔ながらの和食で献立を考えれば、カロリーをおさえたバランスの良い食事になります
さらにいつものご飯にひと工夫、
お米に混ぜて炊くだけで手軽に食物繊維をとることができ、もちもちした食感が楽しめます
ごはんが美味しい実りの秋。
何気なく食べているお米を見直すといつもよりおいしく感じられるかもしれませんよ
栄養士 やぎた
田んぼが一面黄色くなってくると秋だなぁ、と感じます。
ところで、田んぼの稲穂がどうやっていつも食べているお米になるか
知っていますか
まずは収穫です
機械を使って刈り取り、穂先の籾(もみ)だけをとり乾燥させます。
籾(もみ)から籾殻を取り除くと…
玄米になります。周りを糠(ぬか)に覆われているので茶色い色をしています。
玄米にはビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれているのですが、
ちょっと食べづらいのが難点
そこで玄米を精米して糠の部分を削りとると…
白米になります
玄米の周りを7~10%ほど削り落とすため精米後の白米は元の玄米の
90~93%の大きさになるそうです
精米されたお米は酸化しやすく、酸化が進むと粘り気が失われて固くなり味も落ちてしまいます
精米したてのお米が一番おいしいということですね
とても身近なお米ですが、最近ではお米をほとんど食べない方が増えているのだとか…
お米の主成分は炭水化物。ブドウ糖に分解されエネルギー源として欠かすことのできない栄養素です。粒でそのまま食べるので吸収が穏やかで腹持ちがよく満腹感が得やすい食材でもあります
お米を中心に野菜や魚、海藻類や大豆を組み合わせた昔ながらの和食で献立を考えれば、カロリーをおさえたバランスの良い食事になります
さらにいつものご飯にひと工夫、
お米に混ぜて炊くだけで手軽に食物繊維をとることができ、もちもちした食感が楽しめます
ごはんが美味しい実りの秋。
何気なく食べているお米を見直すといつもよりおいしく感じられるかもしれませんよ
栄養士 やぎた