新年初登り
年明け初、山に行ってきました
山といえばこの辺りでは六甲山が有名ですが、今回は小野アルプスの紅山です
高さは182.8mと、たいした山じゃないやーんと思われるかもしれませんが…
見てください、この岩場を
てっぺん辺りに数人の方が登っているのがゴマ粒ほどにしか見えません|
ゆっくり慎重に登っても15分くらいで頂上につきますが、なかなかの登り応えですよ
15分で達成感が味わえるなんて良いでしょう?
加古川・高砂の市境にある高御位山にも百間岩という場所がありますが、紅山もぜひお勧めです
山で大事なのが、衣類調整と水分補給だそうです
山では体調に合わせて休憩を取りますが、かいた汗が休憩時に急速に冷えることで低体温症になることもあります
ですから汗を逃がす速乾性のある素材の肌着(冬ならウールが最適)を着るようにします
そして今回の岩場のような場所では、どうしても汗をかいてしまうので水分補給が大事です
一般的に山での水分摂取の目安は、体重1キロあたり1時間に5ccだそうです
50キロの体重の人が2時間かかるコースに行くなら500cc、4時間かかるコースなら1リットル必要ってことですね、なかなかの量です
ナトリウムやカルシウムなどのミネラルが入っている物がお勧めです
今回、私が持って行ったのは、OS-1です
本来は下痢・嘔吐・発熱時などの脱水状態時用の経口補水液ですが、山歩き中の水分補給もとても大事です
実際に山で飲んだ感想は…
甘くないちょっとしょっぱい
でも山では口が渇くので、甘みが口に残らなくて良い感じ~
そう、OS-1は体液に近いバランスで作られているので、スポーツドリンクのように甘くないんです
しかし、その分吸収が良いんですよ
胃腸炎やインフルエンザが流行っています
冬にも脱水になるとCMでも流れていますね
是非ご自宅に備えておいて下さい
冬場はトイレが近くなるのを気にされて、あまり水分を摂りたがらないお年寄りにもお勧めですよ
飲みやすいゼリータイプもご用意しています
薬剤師 あかつか
山といえばこの辺りでは六甲山が有名ですが、今回は小野アルプスの紅山です
高さは182.8mと、たいした山じゃないやーんと思われるかもしれませんが…
見てください、この岩場を
てっぺん辺りに数人の方が登っているのがゴマ粒ほどにしか見えません|
ゆっくり慎重に登っても15分くらいで頂上につきますが、なかなかの登り応えですよ
15分で達成感が味わえるなんて良いでしょう?
加古川・高砂の市境にある高御位山にも百間岩という場所がありますが、紅山もぜひお勧めです
山で大事なのが、衣類調整と水分補給だそうです
山では体調に合わせて休憩を取りますが、かいた汗が休憩時に急速に冷えることで低体温症になることもあります
ですから汗を逃がす速乾性のある素材の肌着(冬ならウールが最適)を着るようにします
そして今回の岩場のような場所では、どうしても汗をかいてしまうので水分補給が大事です
一般的に山での水分摂取の目安は、体重1キロあたり1時間に5ccだそうです
50キロの体重の人が2時間かかるコースに行くなら500cc、4時間かかるコースなら1リットル必要ってことですね、なかなかの量です
ナトリウムやカルシウムなどのミネラルが入っている物がお勧めです
今回、私が持って行ったのは、OS-1です
本来は下痢・嘔吐・発熱時などの脱水状態時用の経口補水液ですが、山歩き中の水分補給もとても大事です
実際に山で飲んだ感想は…
甘くないちょっとしょっぱい
でも山では口が渇くので、甘みが口に残らなくて良い感じ~
そう、OS-1は体液に近いバランスで作られているので、スポーツドリンクのように甘くないんです
しかし、その分吸収が良いんですよ
胃腸炎やインフルエンザが流行っています
冬にも脱水になるとCMでも流れていますね
是非ご自宅に備えておいて下さい
冬場はトイレが近くなるのを気にされて、あまり水分を摂りたがらないお年寄りにもお勧めですよ
飲みやすいゼリータイプもご用意しています
薬剤師 あかつか