目薬、正しく使えていますか?
娘の小学校では来週からプール学習が始まります
私の時代とは違い、今どきはゴーグルを許可している学校も多いようです
ゴーグルの効果としては水中の視界を良くするだけではなく、消毒の塩素などから目を保護してくれる効果もあるようです
しかしこの消毒とゴーグルだけでプール内の感染を完全に断つことはできず、そんな中増えるのが結膜炎です
また、夏になると結膜炎以外にも ものもらいを始めとする目の感染症が増えるといわれています
夏は高温多湿のため細菌が繁殖しやすく、さらに夏バテなどで免疫が低下すると感染を招きやすくなるためです。
そこで目薬の正しい取り扱いについて確認しておきましょう。
基本的な目薬のさし方は次の通りです
1.石鹸で手をきれいに洗う
2.キャップをはずし(目薬の先端に触らない)上を向く
3.下まぶたを軽く引き下げ、1滴点眼する
この時、容器の先端が目やまつげに触れないように注意する
4.まぶたを閉じて目を安静にし、目頭を軽く押さえる
5.あふれた目薬の液は清潔なティッシュ等で拭き取る
では、小さいお子さんへ目薬をさす場合は・・・
体制
お子さんを膝の上に仰向けに寝かせなどすると安心します
怖がったり嫌がる(目を閉じてしまう)場合
目を閉じて目の周りを清潔なガーゼ等で拭いてから目頭のくぼみに点眼します。その後、目をパチパチすると少しずつ薬液がいき届きます
泣いてしまう場合
涙で薬液が押し出されてしまうため無理に点眼しないようにしましょう。そして眠っている間に軽く上瞼を引いて薄目を開け、目頭のくぼみに点眼してください
いずれにせよ無理やりさそうとすると目を傷つけたりすることもあるので、無理なく可能な範囲で声をかけながら練習してください
さてここまで、みなさん正しく使えていましたでしょうか
次に、目薬の使用期限と保管方法です
一般的に未使用のものは有効期限まで使えますが、使い始めたら約1ヶ月を目安としてください
保存用の袋が付いていることが多いと思いますが、目薬は光の影響を受けやすいものが多いので、袋が付いているものは袋に入れて保存してください
(これを遮光といいます)
また特に指示がない場合は常温で問題ありませんが、一部の目薬は冷蔵保存が必要なものがあります。その場合も凍結を避けて保管してください
(誤って凍結してしまったものは解凍後使用しないでください)
そして外出時携帯する場合には、夏場の車中など高温下で長時間放置しないようにしましょう
ちなみに、目薬1本で何日(何回)くらい使えるのでしょう
一般的に目薬1本は5ml
1滴は約0.05ml
特別な場合を除き、目の容量に対して目薬は1回1滴で十分です。
すなわち、1本の目薬なら約100回点眼できます。
つまり、1日2回両目に使用(1日4滴)なら約25日分、ということになります。
病院等でもこれを目安に1回の本数をお渡ししますので、みなさんも眼科に通う場合の目安にしてください。
最後に余談ですが、大人の方でも目薬をさす瞬間目を閉じてしまうという方いませんか
そういう方は、上を向いて下瞼を引き下げた際に大きく口を開けて
あっかんべー!してみてください
こうしていると瞬間的に目が閉じにくくなるそうです。
人に見られると恥ずかしい姿ですが、こっそり試してみてください。
薬剤師 まつざわ
私の時代とは違い、今どきはゴーグルを許可している学校も多いようです
ゴーグルの効果としては水中の視界を良くするだけではなく、消毒の塩素などから目を保護してくれる効果もあるようです
しかしこの消毒とゴーグルだけでプール内の感染を完全に断つことはできず、そんな中増えるのが結膜炎です
また、夏になると結膜炎以外にも ものもらいを始めとする目の感染症が増えるといわれています
夏は高温多湿のため細菌が繁殖しやすく、さらに夏バテなどで免疫が低下すると感染を招きやすくなるためです。
そこで目薬の正しい取り扱いについて確認しておきましょう。
基本的な目薬のさし方は次の通りです
1.石鹸で手をきれいに洗う
2.キャップをはずし(目薬の先端に触らない)上を向く
3.下まぶたを軽く引き下げ、1滴点眼する
この時、容器の先端が目やまつげに触れないように注意する
4.まぶたを閉じて目を安静にし、目頭を軽く押さえる
5.あふれた目薬の液は清潔なティッシュ等で拭き取る
では、小さいお子さんへ目薬をさす場合は・・・
体制
お子さんを膝の上に仰向けに寝かせなどすると安心します
怖がったり嫌がる(目を閉じてしまう)場合
目を閉じて目の周りを清潔なガーゼ等で拭いてから目頭のくぼみに点眼します。その後、目をパチパチすると少しずつ薬液がいき届きます
泣いてしまう場合
涙で薬液が押し出されてしまうため無理に点眼しないようにしましょう。そして眠っている間に軽く上瞼を引いて薄目を開け、目頭のくぼみに点眼してください
いずれにせよ無理やりさそうとすると目を傷つけたりすることもあるので、無理なく可能な範囲で声をかけながら練習してください
さてここまで、みなさん正しく使えていましたでしょうか
次に、目薬の使用期限と保管方法です
一般的に未使用のものは有効期限まで使えますが、使い始めたら約1ヶ月を目安としてください
保存用の袋が付いていることが多いと思いますが、目薬は光の影響を受けやすいものが多いので、袋が付いているものは袋に入れて保存してください
(これを遮光といいます)
また特に指示がない場合は常温で問題ありませんが、一部の目薬は冷蔵保存が必要なものがあります。その場合も凍結を避けて保管してください
(誤って凍結してしまったものは解凍後使用しないでください)
そして外出時携帯する場合には、夏場の車中など高温下で長時間放置しないようにしましょう
ちなみに、目薬1本で何日(何回)くらい使えるのでしょう
一般的に目薬1本は5ml
1滴は約0.05ml
特別な場合を除き、目の容量に対して目薬は1回1滴で十分です。
すなわち、1本の目薬なら約100回点眼できます。
つまり、1日2回両目に使用(1日4滴)なら約25日分、ということになります。
病院等でもこれを目安に1回の本数をお渡ししますので、みなさんも眼科に通う場合の目安にしてください。
最後に余談ですが、大人の方でも目薬をさす瞬間目を閉じてしまうという方いませんか
そういう方は、上を向いて下瞼を引き下げた際に大きく口を開けて
あっかんべー!してみてください
こうしていると瞬間的に目が閉じにくくなるそうです。
人に見られると恥ずかしい姿ですが、こっそり試してみてください。
薬剤師 まつざわ