年末大掃除。
だいぶ肌寒くなってきましたね
2019年も残すところあと1週間Σ1年ってあっとゆう間です
私の家ではこの時期いつも大掃除を行います。少し遅めですがその日は朝から晩までひたすら家中をお掃除。あらゆる掃除道具を使いこなし、普段の掃除ではできないところや普段お掃除するところも、いつもより丁寧に掃除します。
大掃除といえば今も神社やお寺などで行われている「煤払い」が起源と言われているそうですね。掃除とともに一年の厄を払い、お正月に歳神様をお迎えする為の準備…
頭では分かっていますが、寒さの中ひたすら掃除はつらいものです
そのつらい大掃除を共に頑張ってくれるのがお掃除グッズ。いろんなメーカーから沢山の種類が出ていて、どれを使ったらいいのか迷っちゃいますよね。
毎年大掃除を行うたびに掃除アイテムも色々使いましたが、色々使っているとお気に入りの子たちが出てきます色々使うけど結局これに戻ってくる…みたいな。
我が家の掃除の縁の下の力持ち的な存在、これがあったらなんとなく安心な掃除アイテム…
それは「重曹」です
キッチン周りの油汚れや焦げ付き、排水溝のヌメリを落としてくれることでも有名ですが、実際は窓や浴槽などあらゆるところで活躍できる優れもの。
汚れの度合いや使う場所によってペースト状や水溶液にして使います。
我が家では特に家電やキッチン周りで大活躍してくれるのですが、重曹は消臭剤としても使える事を最近知り、さっそく掃除に使いきれなかった重曹を玄関やトイレに消臭剤として置いてみました。エッセンシャルオイルを数滴たらすといい香りの自家製消臭剤の出来上がりです
~自家製消臭剤の作り方~
①平たい器に重曹を入れる(ジャムの空き瓶とかでもOK)
②お好みの香りのの精油(エッセンシャルオイル)を数滴加える(加えなくてもOK)
これだけ!消臭効果は3カ月くらいなので、それくらいを目安に新しいものと取り換えましょう。
古い消臭剤はまたお掃除に利用可能です
掃除以外に重曹の使い方が分からないという方。ぜひお試しを
重曹はつつじ薬局でも販売しています。お掃除での重曹の使い方もご案内していますので、お気軽に店舗にもお立ち寄りください。
栄養士はなふさ
2019年も残すところあと1週間Σ1年ってあっとゆう間です
私の家ではこの時期いつも大掃除を行います。少し遅めですがその日は朝から晩までひたすら家中をお掃除。あらゆる掃除道具を使いこなし、普段の掃除ではできないところや普段お掃除するところも、いつもより丁寧に掃除します。
大掃除といえば今も神社やお寺などで行われている「煤払い」が起源と言われているそうですね。掃除とともに一年の厄を払い、お正月に歳神様をお迎えする為の準備…
頭では分かっていますが、寒さの中ひたすら掃除はつらいものです
そのつらい大掃除を共に頑張ってくれるのがお掃除グッズ。いろんなメーカーから沢山の種類が出ていて、どれを使ったらいいのか迷っちゃいますよね。
毎年大掃除を行うたびに掃除アイテムも色々使いましたが、色々使っているとお気に入りの子たちが出てきます色々使うけど結局これに戻ってくる…みたいな。
我が家の掃除の縁の下の力持ち的な存在、これがあったらなんとなく安心な掃除アイテム…
それは「重曹」です
キッチン周りの油汚れや焦げ付き、排水溝のヌメリを落としてくれることでも有名ですが、実際は窓や浴槽などあらゆるところで活躍できる優れもの。
汚れの度合いや使う場所によってペースト状や水溶液にして使います。
我が家では特に家電やキッチン周りで大活躍してくれるのですが、重曹は消臭剤としても使える事を最近知り、さっそく掃除に使いきれなかった重曹を玄関やトイレに消臭剤として置いてみました。エッセンシャルオイルを数滴たらすといい香りの自家製消臭剤の出来上がりです
~自家製消臭剤の作り方~
①平たい器に重曹を入れる(ジャムの空き瓶とかでもOK)
②お好みの香りのの精油(エッセンシャルオイル)を数滴加える(加えなくてもOK)
これだけ!消臭効果は3カ月くらいなので、それくらいを目安に新しいものと取り換えましょう。
古い消臭剤はまたお掃除に利用可能です
掃除以外に重曹の使い方が分からないという方。ぜひお試しを
重曹はつつじ薬局でも販売しています。お掃除での重曹の使い方もご案内していますので、お気軽に店舗にもお立ち寄りください。
栄養士はなふさ