2016年が明けて1週間!
本年もつつじ薬局スタッフブログ
を
よろしくお願いします

○○始め、初○○という言葉をよく見かけますね♪
私は、2016年
初デコポン

今季も我が家の庭にデコポンが実りました

収穫時期は2月~4月と言われていますが、暖冬の影響!?
1ヶ月も早く年明けに収穫できました
加古川も例年より暖かいお正月でしたね。

デコポンは頭がポコッと出ているのが特徴


昨年より甘みが増して美味しかったです

ビタミンC、クエン酸、カリウム、食物繊維など栄養がたっぷり

ビタミンCは風邪・感染症予防のほか、
空気が乾燥してお肌の調子が悪くなりやすい今の季節…
皮膚のコラーゲン生成を助けてくれると言われています。
この果物は何かわかりますか??

鏡餅やしめ飾りに付いている橙(だいだい)です。
子どもの頃はみかんを飾っているのかと思っていました
名前が「代々」に通じることから
「代々家が大きく栄えるように
」という願いと、
縁起の良い果物としてお正月のお飾りに使われています。
皮が厚く苦味と酸味が強いため生食には向かず、調味料等に加工されているそうです。
偶然にも昨年の今日(1月7日)、私がブログを担当していました
1年って早いですね

その時の目標が、
「ふっくら艶々の美味しい黒豆が炊けますように!!」
そして2015年決戦の大晦日ッ
シワもなくふっくら艶々に炊けました
目標達成
皆さん、2016年の目標は決まりましたか??
栄養士 たかしま

よろしくお願いします


○○始め、初○○という言葉をよく見かけますね♪
私は、2016年




今季も我が家の庭にデコポンが実りました


収穫時期は2月~4月と言われていますが、暖冬の影響!?
1ヶ月も早く年明けに収穫できました


デコポンは頭がポコッと出ているのが特徴


昨年より甘みが増して美味しかったです


ビタミンC、クエン酸、カリウム、食物繊維など栄養がたっぷり


ビタミンCは風邪・感染症予防のほか、
空気が乾燥してお肌の調子が悪くなりやすい今の季節…
皮膚のコラーゲン生成を助けてくれると言われています。
この果物は何かわかりますか??
鏡餅やしめ飾りに付いている橙(だいだい)です。
子どもの頃はみかんを飾っているのかと思っていました

名前が「代々」に通じることから
「代々家が大きく栄えるように

縁起の良い果物としてお正月のお飾りに使われています。
皮が厚く苦味と酸味が強いため生食には向かず、調味料等に加工されているそうです。
偶然にも昨年の今日(1月7日)、私がブログを担当していました

1年って早いですね


その時の目標が、
「ふっくら艶々の美味しい黒豆が炊けますように!!」
そして2015年決戦の大晦日ッ

シワもなくふっくら艶々に炊けました



皆さん、2016年の目標は決まりましたか??
栄養士 たかしま