らっきょうが先か?カレーが先か?!
先日鳥取へ行ってきました。
温泉
おんせんとつい出た私の声に、蟹
カニ
と被せる声を無視して・・・
赤瓦白壁土蔵群の観光地、倉吉経由で三朝温泉へ

趣のあるお庭が望める良いお宿で日の高い時間から温泉を満喫

そして湯上りに目に入ったのがこちら『カレー王国鳥取!らっきょうも名産』のボード

鳥取はらっきょう生産量日本一です
『鳥取砂丘らっきょう』も有名です、お土産に買いましたし。
らっきょうは生命力が旺盛なため、砂丘地でも育つということから栽培が始まったと言われていることも知っています
逆にカレー王国・・・こっちを知らなかったです
カレールーの消費が日本一の県だからだそうです
それで、お土産物コーナーにらっきょうと一緒に沢山の種類のレトルトカレーが並んでいる訳ね。
ここで、らっきょうの栄養のお話

らっきょうに含まれる「硫化アリル」という栄養が持つ強い殺菌作用は免疫力を高めて風邪の予防に効果があると言われています。
そして疲労回復効果を高めてくれるビタミンB1の吸収を促進する効果も期待できるので、ビタミンB1を含む豚肉のカレーの付け合わせにらっきょうは、理に適った組み合わせになりますね
でも独特の匂いと辛味が苦手な人もいますよね、娘もそうですけど、刻んだらっきょうの酢漬けをピクルスの代わりにタルタルソースに入れると気にせず食べています。
あっさりと仕上げるならマヨネーズを半量にして木綿豆腐をクリーム状に混ぜ、レモン汁とらっきょうの漬け酢を入れ塩コショウで味を調えるのもおすすめです
今回は、お湯に癒され蟹に満たされただけでなく、カレー王国鳥取という新たな一面を知ることもでき充実した旅となりました
栄養士 はせがわ
温泉



赤瓦白壁土蔵群の観光地、倉吉経由で三朝温泉へ


趣のあるお庭が望める良いお宿で日の高い時間から温泉を満喫


そして湯上りに目に入ったのがこちら『カレー王国鳥取!らっきょうも名産』のボード


鳥取はらっきょう生産量日本一です

『鳥取砂丘らっきょう』も有名です、お土産に買いましたし。
らっきょうは生命力が旺盛なため、砂丘地でも育つということから栽培が始まったと言われていることも知っています

逆にカレー王国・・・こっちを知らなかったです

カレールーの消費が日本一の県だからだそうです

それで、お土産物コーナーにらっきょうと一緒に沢山の種類のレトルトカレーが並んでいる訳ね。



らっきょうに含まれる「硫化アリル」という栄養が持つ強い殺菌作用は免疫力を高めて風邪の予防に効果があると言われています。
そして疲労回復効果を高めてくれるビタミンB1の吸収を促進する効果も期待できるので、ビタミンB1を含む豚肉のカレーの付け合わせにらっきょうは、理に適った組み合わせになりますね

でも独特の匂いと辛味が苦手な人もいますよね、娘もそうですけど、刻んだらっきょうの酢漬けをピクルスの代わりにタルタルソースに入れると気にせず食べています。
あっさりと仕上げるならマヨネーズを半量にして木綿豆腐をクリーム状に混ぜ、レモン汁とらっきょうの漬け酢を入れ塩コショウで味を調えるのもおすすめです

今回は、お湯に癒され蟹に満たされただけでなく、カレー王国鳥取という新たな一面を知ることもでき充実した旅となりました

栄養士 はせがわ