私にできること・・・
2巡目です!
『先ずは、3ヶ月!』と題うったダイエットの話題はさておき・・・
だって、まだ3ヶ月経っていないし
私、初めて献血に行ってきました
3月は私の誕生月でもあり、東日本大震災がおこった月でもあります。
1年前、注射が大の苦手な私でしたがそんなことは言ってられない!
何か私も!
と意を決して三宮にある献血ルームへ行ったところ・・・同じことを想った方がたくさんで「今、血液は間に合っています。日を改めてまたよろしくお願いします。」と
絶対受け入れてくれるものだと思っていましたが、そんなこともあるんですね。
で、1年経ってしまいましたが行ってきました。
400mlの献血です
そして献血を終え、その足で焼き鳥を食べに行きました♪
串焼きの肝、レバーパテなど減った血液を造るため積極的に食べました。
(って、ただ好きで食べたいだけですが・・・)
食べた鶏や豚のレバーには『鉄』がたくさん含まれています。
この鉄は、赤血球の成分として全身に酸素を運ぶ働きがあります。
そして鉄には、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類あります。
鶏レバーや赤身肉、シジミなど動物性食品のヘム鉄は比較的吸収されやすく、吸収率は15~25%ほどになります。
ほうれん草や小松菜、ひじきなど植物性食品の非ヘム鉄は2~5%程度しか吸収されません。
鉄は吸収率が低い栄養素です。非ヘム鉄の吸収を助けてくれるビタミンCや動物性タンパク質と一緒に摂ると吸収率がよくなります。
外食ではヘム鉄のレバーなど普段摂らないものを、
家では、吸収のいいヘム鉄を含む9種のミネラルを配合した「ミネラルフォーミュラ」のサプリメントや、
非ヘム鉄のひじきを使った「ひじき豆」、小松菜やほうれん草を使いビタミンCを含む野菜とお肉をあわせて炒めもの、煮ものなどのおかずを作っています。
献血をすると後日、血液検査の結果も送付されます。全て正常値!
これから3月の誕生月は献血月。忘れないし、自分の体のメンテナンスも兼ねて誰かのお役にたてることができれば・・・いいな
栄養士 はだ
『先ずは、3ヶ月!』と題うったダイエットの話題はさておき・・・
だって、まだ3ヶ月経っていないし
私、初めて献血に行ってきました
3月は私の誕生月でもあり、東日本大震災がおこった月でもあります。
1年前、注射が大の苦手な私でしたがそんなことは言ってられない!
何か私も!
と意を決して三宮にある献血ルームへ行ったところ・・・同じことを想った方がたくさんで「今、血液は間に合っています。日を改めてまたよろしくお願いします。」と
絶対受け入れてくれるものだと思っていましたが、そんなこともあるんですね。
で、1年経ってしまいましたが行ってきました。
400mlの献血です
そして献血を終え、その足で焼き鳥を食べに行きました♪
串焼きの肝、レバーパテなど減った血液を造るため積極的に食べました。
(って、ただ好きで食べたいだけですが・・・)
食べた鶏や豚のレバーには『鉄』がたくさん含まれています。
この鉄は、赤血球の成分として全身に酸素を運ぶ働きがあります。
そして鉄には、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類あります。
鶏レバーや赤身肉、シジミなど動物性食品のヘム鉄は比較的吸収されやすく、吸収率は15~25%ほどになります。
ほうれん草や小松菜、ひじきなど植物性食品の非ヘム鉄は2~5%程度しか吸収されません。
鉄は吸収率が低い栄養素です。非ヘム鉄の吸収を助けてくれるビタミンCや動物性タンパク質と一緒に摂ると吸収率がよくなります。
外食ではヘム鉄のレバーなど普段摂らないものを、
家では、吸収のいいヘム鉄を含む9種のミネラルを配合した「ミネラルフォーミュラ」のサプリメントや、
非ヘム鉄のひじきを使った「ひじき豆」、小松菜やほうれん草を使いビタミンCを含む野菜とお肉をあわせて炒めもの、煮ものなどのおかずを作っています。
献血をすると後日、血液検査の結果も送付されます。全て正常値!
これから3月の誕生月は献血月。忘れないし、自分の体のメンテナンスも兼ねて誰かのお役にたてることができれば・・・いいな
栄養士 はだ