夏バテにオススメのアロマ
8月も終わりですがまだまだ暑い日々が続いていますね
皆さん夏バテしていませんか?
今週は夏バテした身体を癒してくれるエッセンシャルオイルについていくつかご紹介したいと思います
エッセンシャルオイル(精油)とは
植物の葉や花、皮から抽出されたオイルのこと
夏バテにはリラックス効果があり自律神経を整えるエッセンシャルオイル
食欲がない時には食欲を刺激する柑橘系の香りのエッセンシャルオイルがおすすめです
ラベンダー
フローラルの香り&ハーブのすっきりした爽やかな香りが特徴
虫よけにもなります
カモミール
リンゴのような甘くフルーティーな香り
ネロリ
甘いフローラルの香り&柑橘系の少し苦みのある爽やかな香り
ベルガモット
ミカンとレモンの中間のような柑橘系の香り
紅茶のアールグレイの香りづけにも使われています
オイルの使い方
・ハンカチやティッシュ、寝具に1~2滴垂らす
・ディフューザーを使って楽しむ
水の中にオイルを垂らしてミストと共に香りを広げるタイプや陶器の小皿に精油
を垂らしてランプの熱で香らせるタイプなどがあります。など
精油は有効成分が凝縮されているので直接肌につけないように
妊娠、授乳中は医師に相談してから使いましょう
つつじでは生活の木のエッセンシャルオイルを販売しておりサンプルも置いているので、ぜひお手に取ってお気に入りの香りを見つけて下さい
そしてこの残暑をあと少し一緒に乗り切りましょう
薬剤師 たわだ

皆さん夏バテしていませんか?
今週は夏バテした身体を癒してくれるエッセンシャルオイルについていくつかご紹介したいと思います

エッセンシャルオイル(精油)とは

植物の葉や花、皮から抽出されたオイルのこと
夏バテにはリラックス効果があり自律神経を整えるエッセンシャルオイル
食欲がない時には食欲を刺激する柑橘系の香りのエッセンシャルオイルがおすすめです


フローラルの香り&ハーブのすっきりした爽やかな香りが特徴
虫よけにもなります


リンゴのような甘くフルーティーな香り

甘いフローラルの香り&柑橘系の少し苦みのある爽やかな香り

ミカンとレモンの中間のような柑橘系の香り
紅茶のアールグレイの香りづけにも使われています


・ハンカチやティッシュ、寝具に1~2滴垂らす
・ディフューザーを使って楽しむ
水の中にオイルを垂らしてミストと共に香りを広げるタイプや陶器の小皿に精油
を垂らしてランプの熱で香らせるタイプなどがあります。など

妊娠、授乳中は医師に相談してから使いましょう

つつじでは生活の木のエッセンシャルオイルを販売しておりサンプルも置いているので、ぜひお手に取ってお気に入りの香りを見つけて下さい

そしてこの残暑をあと少し一緒に乗り切りましょう

薬剤師 たわだ